モカジャバをジャバジャバ

世間の出来事のうちのごく一部について、周回遅れで書くブログです。基本的にはゲームのブログではあります。

記事カテゴリから、ゲームタイトル毎の投稿を絞り込む事ができます。
基本的にはネタバレを気にしていませんので、その辺りが気になる方の閲覧はお勧めいたしかねます。
また、記事内にいい加減なCSSを使用する場合がございますので、パソコン以外からの閲覧もあまり得策とは思えません。

農地大改造計画 後編 - Banishedプレイ日記

週末どこまで書きましたっけ。
多分ここいら辺までだったと思うのですが……。

「Banishedって何?」 とお思いの方はgoogle検索か、前編をどうぞ。

村は見た目が9割

そうそう、前回は住居を移動させ始めた所まででした。
そういう訳で、引き続き住居を移動させながら農地のための空き地を確保していきます。
今度は、右下の三軒を左上へ。
ついでに、左上の薪割り小屋を一旦取り壊してどこかへ移し、左上のあたりにはもっと民家を建てて行って町らしい雰囲気を出しつつ農民を住まわせます。

f:id:Alle_gra:20140309134150p:plain

まだBanishedをプレイした経験のない方でも、上のSSをご覧頂ければ大体何が起こっているかご理解頂けるのではないでしょうか。
黄色い●に工具のマークのアイコンが出ている建物は、取り壊し中。
地面にくっついてる石の枠組みは家の基礎で、これから家が建っていく所です。

この、直感的に何が起こっているかが理解出来るくらいまで洗練されたビジュアルが、Banishedの魅力の一つかも知れません。

f:id:Alle_gra:20140309134151p:plain

薪割り小屋跡地、居住区画予定地を裏から眺めてみます。
小川沿いに、小さな住居が立ち並ぶ様子はちょっと良い風情なんじゃないですかね。

シムシティでの区画整理のごとく、ごっそり壊してごっそり建て直させたいところではありますが、それをやるとこのゲームでは大分まずい事になりがちなのでぐっとこらえます。村人がトンカンやってるのを眺めましょう。それもまた楽しい。

f:id:Alle_gra:20140309134152p:plain

さて前回までは 「元々あった住居の数 = 新しく建てる住居の数」 の比率を守った改築を行う事により、土地利用の効率化を図りつつも村の人口は極力増やさない (新築にかこつけていつの間にか住人が入れ替わり、そこで多少子供が生まれたりするのはまあ誤差の範疇です) ようにしてきました。

今回は、畑が大きくなった事により食料備蓄に大分余裕が出ているので、家を増やします
よしよし村っぽくなってきた。
市場の前から大通りを引いてみたりもします。いずれはここが、市場へ向かう人、畑へ向かう人、森へ向かう人たちが行き交ってにぎわう往来になる様子が目に浮かぶようです。
って言っても通行量の精々が30人とか50人くらいだとは思いますが。

f:id:Alle_gra:20140309134153p:plain

居住区画づくりが順調に進み、春を待たずに沢山の家が建ちました。
冬だから暇してる農夫の皆さんが手伝ってくれた。

そんな訳で、南側の森を伐採し、畑をぐいぐい拡張します。
春には、先ほど建てまくった家々から農夫の皆さんがわらわら出て来て畑を耕してくれるハズです。
そして夏頃に人口増加の勢いが増し、食料備蓄が危なくなってきた所で秋の収穫期を迎える。

畑から作物をすぐに運べるように、畑の真ん中に倉庫も用意。

完璧な計画です

後は、農夫の皆さんの暮らしぶりと、村の出来栄えを満足いくまで眺める事にしましょう。

f:id:Alle_gra:20140309134156p:plain:w250 f:id:Alle_gra:20140309134155p:plain:w250

そういえば井戸を掘るのを忘れていました。
で、民家で囲まれた空間が中庭っぽいし、そこへ一個置いたら良い感じじゃね?
と思ってひとつ指示を出したところ、井戸を掘りに来た大工たちがそこから出られなくなりついに餓死するという恐ろしい事件が発生しました。
密集して民家を建てる時は、必ずどこかに1マス分以上の通り道を用意しましょう。

窓の外で餓死する大工を見ながら普通に暮らしている人々……とか最早サイコホラーの領域です。

出来上がった農村はこちら

f:id:Alle_gra:20140309134154p:plain

そんな訳で、人口増加に対して薪を用意しなかったため凍死者が出まくったり、丁度村の高齢化の時期が来たりしたもんで、一気に労働力を失ってそこいら中の施設が機能停止してガタガタになりました。
その後、鉄の生産が出来なくなるtool切れる → その間も減り続ける人口食料生産がままならなくなる → 更に大量の餓死者 までのコンボを余すとこなく食らい相当ヤバイ状態になりました。
対応に必死になりすぎたせいで、その間のSSはありません。
もしかしたら餓死した大工の呪いだったのかも知れません。

じゃなかった。

いやまあ、それも事実なんですが、何か農村っぽい景観がそれなりの機能性を保ちつつ完成しました。
こうして出来上がった村を眺めるのは、こういうゲームをもっと好きになってしまう瞬間のひとつですね。